KODAMA2020.12.14
こんにちは、
娘が照明、テレビをつけたまま寝ることに悩んでいる
シックハウス対策、湿気対策の住宅なら
深呼吸したくなる家 WBBHOUSE
開発元のウッドビルドの児玉です。
ついに長野も雪が降りました。
本格的に冬らしくなってきました。
冬、
我が家の小さな(36坪)の
WBHOUSEの家では
リビングのエアコン(18畳用)は
24時間入れっぱなしにします。
※全館空調は入っていません。
昼間誰もいない間と寝るときは
18~20℃くらいの設定。
夕方から寝るまでは人がいるので
22~24℃くらいの設定にします。
それでだいたい1~2階とも
17~23℃くらいを保ちます。
ちなみに娘が夜に照明、テレビも付けっぱなしで寝ます。
しかも、テレビについては番組をほとんど見ていません。
もう少し省エネそして電気代を考えてほしいです。
そして、今回は電気代の話題です。
電気代というと
性能などで電気代を比較することが多いですが、
今回はちょっと違います。
中部電力さんの
2プランで電気使用量から電気代を比較してみました。
我が家の中部電力さんのプランは
Eライフプラン(3時間帯別電灯)
※すでに終了(契約者は継続)
今現在の中部電力さんのプランは
おとくプラン(2年契約)
プランの詳細についてはこちらをご覧ください。
そしてその電気代の差額は驚きの・・・
なんと!
(再エネ賦課金、燃料費調整単価は含まれません。)
高っ!!
我が家がエアコンを24時間入れ、
娘が照明、テレビをつけっぱなしで寝ているとはいえ、
結構上がっていますね。
冷暖房を使用しない5月は
約1,200円現在の契約の方が高くなります。
(テレビ、照明は同じような使い方ですが・・・)
我が家の契約プランであれば、
夜11時~翌朝7時までの間に
給湯機、食洗器、洗濯機、暖房など
使用する時間帯を工夫することでも
電気代が抑えることができます。
現在のプランでは
消費電力を抑えることでしか
電気代を抑えることができません。
住宅の性能、
給湯機やエアコンの性能、
そして家電の性能が
電気代に影響するということです。
また、
住宅の性能、
給湯機やエアコンの性能、
そして家電の性能が
同じでも
建てた時期によって電気代も変わるということです。
電気代で家を比べる難しさがここにもあります。
もちろん、
使い方
暮らし方にもよって変わります。
物の性能、人の暮らし方、
どちらも省エネルギー化が必要な時代です。
省エネルギー化について
我が家の電気代の節約ついても
なぜ必要なのか
娘たちにも教えておこうとも思いました。
————————————————–
シックハウス対策、湿気対策の住宅なら
深呼吸したくなる家 WBHOUSE
————————————————–