お客さまの声

HOME > 施工事例 > お客さまの声
  • 子供達の笑顔と声がこだまする家

    子供達の笑顔と声がこだまする家

    和歌山県 N様邸

    施工/西野住建

    ◇打ち合わせ~工事~完成までの対応はいかがでしたか?

    頭の中でふわっとしている案をしっかりと受けとって下さり形にして下さいました

    私達だけの意見を聞くだけでなくプロの意見やアドバイスも教えてもらえて本当に心強かったです

     

    ◇以前の住まいと比べて新居の感想

    とても開放的で木のぬくもり、気持ち良さを感じることができます

    リビングが広くなったので家族で集まる時間も増えた気がします

    キッチンも使いやすくて、自分達のお気に入りがつまっている場所です

     

    ◇西野住建が提案する商品、サービスについて

    WB工法のお話を聞かせてもらって、お値段のこともあるし少し悩みましたがこれは本当に取り入れて良かったです

    夏は涼しく快適で、冬は帰宅後あれ?暖房を消し忘れたかな、と思うくらいあたたかいです

  • 住めば住むほど性能がよく感じれる!

    住めば住むほど性能がよく感じれる!

    兵庫県姫路市 H様

    施工/フォレスト(株)

    Q.フォレスト(WBHOUSE)に決めた理由は?

    A.チラシがお家にずっと入っていたのでちょっと見てみようと思ったのがきっかけでした。元々、個人でされている工務店がいいと思っていて、親身になってくれそうだなと思ったのが決めてでした。モデルハウスに行ったときに、理想のイメージとドンピシャで最終的には決めました。

     

    Q.お家のこだわりは?

    A.(ご主人)リビングを広く取って、人が集まるお家にしました。リビングからつながるウッドデッキで、家族でBBQを楽しめるのが嬉しいです!キッチンの後ろのお酒を並べているところもお気に入りです。(奥様)生活導線を考えて少しでも楽にできるようにしました。植物がよく育つので、たくさんの植物があるところも好きです!

     

    Q.WBHOUSEに住んでみてどうですか?

    A.住めば住むだけ性能などどんどん良くなっていってる気がします。洗濯物も良く乾くようになったり、冬場は特に快適に過ごさせてもらっています♪

     

    Q.お家を建てて思うこと

    A.建てて良かったと本当に思います。WBHOUSEのおかげで、湿気とりなど余計なものを買わなくて良くなりました。また、フォレストさんは土地建物だけでなく、外構などもすべてトータルでやってくれるので本当に助かりました。

     

     

    H様邸の施工事例はこちら!

    https://forest-ie.jp/works/20230914/

     

    フォレスト(株)HPはこちら!

    https://forest-ie.jp/

  • 寒い冬も快適。移動がラクで暮らしやすいひら家

    寒い冬も快適。移動がラクで暮らしやすいひら家

    H様邸

    施工/(有)西川技建工業

     

    最初は選択肢になかったひら家。住んでみたらすごくラク!

    H様は、ご夫婦と長女、さらに次女夫婦にお孫さんという8人の大家族!お孫さんが3人になり、家が手狭に感じられるようになったことから「隣にもう1軒建てようか」と新築の計画を始められました。

    「家を建てる時、工務店かハウスメーカーか、みなさん悩まれるところだと思います。トクエホームさんは周りの人から『いつもリフォームをお願いしているよ』とか『安心して任せられるよ』と聞いていたし、何かあった時はすぐ見にきてもらえる地元の工務店さんがいいな、と思いお願いすることにしました」とご主人。

    新しい家は、H様ご夫婦とご長女の3人で暮らす予定。最初は母屋と同じ2階建て自由設計の家を考えていましたが、ウッドショックや輸入資材の不足から計画を変更し、企画型のひら家に。「最初は当たり前に2階建てのつもりでいたのですが、親子3人で住むならひら家もありだな、と。実際に暮らしてみると、何をするのもすごくラク。廊下や階段がないので部屋から部屋への移動距離が短くて、中心にあるリビングからお風呂やトイレ、寝室に直接アクセスできるのがすごく便利です。追加でお願いしたウォークインクローゼットには、手持ちの箪笥がピッタリ収まって感動!」と奥様もご満足いただいています。

     

     

    真冬でも、エアコン一台で家中がほんわか暖かい

    11月から住み始め、冬のいちばん寒い時期を新しい家で過ごしたというH様。何より驚いたのは「この家の暖かさ」だそう。

    「冬の寒い時期でもリビングのエアコン1台でほとんど家中が暖まります。夜はエアコンを切って寝るのですが、朝起きても寒くない。お風呂上がりに冷えることもないし、一度、寝室の暖房をつけてみたら暑くて眠れなかったぐらいです!母屋にいる時は、冬はこたつでじっとして動けなかったのが、こちらに住むようになって家事や移動をするのも苦ではなくなりました」と奥様。

    「普通は春にならないと咲かない蘭の花が、2月のこの時期に咲いてびっくりしています。20年ほど趣味で蘭を育てているのですが、新しい家には置く場所がないのでそろそろやめようかなと考えていて。それが予想外にこんな風に咲いてくれて、やっぱり続けることにしました」とご主人も嬉しそうです。

     

     

    素材を大切に再利用して、こだわりの住まいに

    新居を建てる前、この場所には古い隠居と離れが建っていました。その解体から地盤調査、新築まで一式まとめてご依頼いただいたことで、叶えられたご要望も。

    「こちらの希望で、もともと離れの縁側にあった踏石(ふみいし)をそのままこちらに移設してもらいました。他にも、離れの屋根瓦は葺き替えてまだ2年ほどしか経っていなかったので、そのまま新しい家に再利用してもらって。いろいろと難しいお願いを言いましたが柔軟に応えてくださって、やっぱり信頼できる地元の工務店さんにお願いしてよかったです。家ができ上がっていくまでの間、2歳の孫が、母屋の窓に張りついて工事の様子をずっと見ていました。ショベルカーが動くと、嬉しくて嬉しくて。職人さんも窓越しに話しかけてくださったりして、相手をしてもらえたのも嬉しかったみたいです」と喜びの声をいただきました。

     

     

     

    担当スタッフからのコメント

    ライフスタイルやご予算、工期のご希望を丁寧にお伺いし、ご家族の暮らしに合ったひら家を提案させていただきました。隣に住むお孫さんたちも気に入って遊びに来てくれているようで嬉しいです。トクエホームが採用している「通気断熱WB工法」は、夏は涼しく冬は暖かいのが特徴。これから来る夏の暮らしもぜひ楽しみにしていてください! [代表取締役 : 西川徳衛]

  • 趣味の空間とつながりを両立したひら家

    趣味の空間とつながりを両立したひら家

    M様邸

    施工/(有)西川技建工業

     

    収納力たっぷり、開放感も与えてくれるロフトに大満足

    いつかはマイホームを、と思いながら一歩踏み出すきっかけがなかなかつかめなかったというM様。いざ工務店を探し始めたところでどのサイトにも出てくる「まずは資料請求」の文言にうんざりしていた時、トクエホームと出会ったことで家づくりが一気に動き始めました。

    「トクエホームさんとは、最初から会って話せたのがとても良かったです。また、あらかじめ用意されたプランから選ぶ『規格型住宅』を採用されているのも、自由過ぎると迷ってしまう僕たちにはピッタリでした」とご主人。「建てるならひら家」と最初から決められていたこともあり、家づくりはとてもスムーズに進みました。

     

    新しい家で暮らす中、特によかったと思うのは「ロフトを作ったこと」だそう。「引っ越しのために荷造りをしてみると、思った以上に物が多くて。ひら家にした分、収納スペースが限られてくるのでロフトがあって本当によかったです」と奥様。ロフトを作ったことで天井高が上がり、開放感も増して大満足の空間が完成しました。

     

     

    家族の気配を感じながらひとりの時間を楽しめる

    夫婦それぞれの個室を作ったことで、趣味の音楽によりいっそう没頭できるようになったというご主人。マイホームができた暁には、とひそかに狙っていたオーディオ機器や椅子をそろえて、夢の空間を実現されました。「2人がそれぞれ部屋にこもって別のことをしていても、自然と家族の気配を感じられて安心するのもひら家のいいところだと思います。トクエホームさんのひら家は、廊下も階段もないワンフロア。無駄のない間取りで回遊性もよくて、とても気に入っています」と笑顔があふれます。

     

     

    WB工法が実現した“結露しない家”

    お気に入りのポイントを尋ねると、「家自体の工法」と即答してくださった奥様。「前に住んでいた家では冬が近づくとすぐ窓ガラスが結露していたのですが、今はそれがありません。家が呼吸しているんだなと感じます」。トクエホームが採用しているWB工法の家は、自然の力を利用して通気と断熱を両立しているのが特徴。夏は壁の通気口から床下の冷たい空気を取り入れ、冬は通気口を閉めて熱の流出を防ぐことで、1年中快適な空間をキープすることができます。

     

    建設中の現場にもよく足を運んでくださったご主人。「職人さんって頑固でぶっきらぼうな印象があったけど、みなさん本当に優しくて親しみやすい人ばかり。周囲への印象も良くて、安心して引っ越してこることができました」と、嬉しいお言葉をいただきました。

     

     

    担当スタッフからのコメント

    ご夫婦2人で長く快適に暮らせるようにと、ひら家をご希望されたM様。おすすめしたロフトや無垢材のフローリングをとても気に入ってくださり、担当者としてとても嬉しいです。新しい家で過ごす初めての冬、そして全ての季節を通じて、WB工法の家で暮らす快適さを実感していただければと思います。[専務取締役 : 日野文麿呂]

  • 家族がつながる吹抜けのあるお家

    家族がつながる吹抜けのあるお家

    I様

    施工/

    以前は湿気やカビに悩まされていましたが、今はとても快適に過ごせています。真夏の湿気の低さや冬の暖房の効きにも満足しています。

    回遊できる水回りや吹抜けを採用し、どこにいても家族の気配を感じられる間取りは自慢です。

    打ち合わせ時のショールームでは子どもの相手をしてくださり、とても親身になっていただけました。

  • 旦那が社長の考え方と家づくりに惚れました(笑)

    旦那が社長の考え方と家づくりに惚れました(笑)

    兵庫県姫路市 S様

    施工/フォレスト(株)

    Q.フォレストの家の決め手は?

    A.余談ですが、WB工法をしている業者で他2社を回りました。その中で、ちょうどフォレストスタッフに知り合いがおり、個人情報もあるので『フォレストでは建てない』ということを社長にお伝えしました。しかしその後も気軽に見学会やセミナーの声をかけて頂いて、WB工法に対する社長の想いも伝わってきました。WB工法なら、この社長に立ててほしいと思いました。もしかするとビニールクロスでも社長だったらお願いしていたかもしれません(笑)最終的には『ここで建てるんや』と言ってきたので、社長に惚れたんだなと感じました(笑)

     

    Q.WB HOUSEに住んでみての感想

    A.最初の冬、エアコンがなく小さなヒーターを置いていたのですが、それだけで寒くない!お風呂上りは汗をかくぐらい断熱がとれていることに驚きました。因みに、エアコンを取り付けに来た業者さんにも温かさにびっくりされました(笑)『床暖であったかいんですね』って。床暖なんてしていません。その時丁度母が1か月半来ていたのですが?『なんでこんなにあったかいん』とびっくりしていました。

    また、猫ちゃんのにおいやこどものおむつのにおいなどありますが、においがこもらないのでかなり満足しています。

     

    Q:家を検討される方へのアドバイス・一言

    A:一言では言い表せないです。(笑)

    ただ言えることは、覚悟を決めるということ。自分や家族の決断を信じるということです。思い切りも大事です。じゃないと進むものも進みません。信頼できる人に任せることも大事です。あとはその人の好きなように(笑)。

    やるからには覚悟を決めてやりましょう!!(笑)

     

     

    備考 :

    フォレスト(株)建築HPはこちら!

    https://forest-ie.jp/

     

     

    S様邸の施工事例はこちら!

    https://forest-ie.jp/works/19221/

  • 熱量が伝わり、信じて任せてよかったです!

    熱量が伝わり、信じて任せてよかったです!

    兵庫県姫路市 M様

    施工/フォレスト(株)

    Q.WBHOUSEに住んでみてどうですか?

    A.洗濯物がよく乾き、生乾臭も全然しません。玄関にゴミを置いていても、それも全然匂わないので助かっています。体調面も変化があり、喘息持ちですが、それが出なくなりました!

     

    Q.当社、新築建売住宅を検討していましたが、どう変化したのか?

    A.自分たちの予算的にも、建売住宅や中古でいいと思っていました。ですが、希望エリアに物件が少なく、悩んでいるタイミングで注文住宅を(土地から)提案してくださり、その選択肢もあるんだと思い進めることにしました。

     

    Q.お家のこだわりは?

    A.飽きがこないようシンプルにしたい、という想いがあったので全体的にシンプルにしました。シンプルなお家にしている分、住んでいく中で「こうしたい!」が出てきているので、これからどんどん進化していくと思います。

     

    フォレスト(株)建築HPはこちら!↓

    https://forest-ie.jp/

     

    M様邸の施工事例はこちら!↓

    https://forest-ie.jp/works/20220905-2/

  • 宿泊体験して決意できました!

    宿泊体験して決意できました!

    兵庫県姫路市 X様

    施工/フォレスト(株)

    お客様の声 :

    Q.フォレストのWB工法に決めた理由は?

    A.元々最初はポストに入っていたチラシから。話を聞いていく中で親身になって話を聞いてくれるスタッフの皆さんに惹かれていきました。WBHOUSEの話も聞くだけではなくて、実験してくれたり、最後は宿泊させてもらって実体験できました。希望もたくさん聞いてくれて、形になりました!

     

    Q.住んでみて実感したことは?

    A.臭いは全く何も感じないですね。嫌なにおいとかじゃなくてこもらない自然のにおい。今までであれば、ガラスに結露がいくのは当たり前だったのに、それが無くなりました!雨がひどい梅雨の時期もじめじめ感はなく、すがすがしい!

     

    Q.宿泊体験の感想

    A.雪が降るくらい寒い日でしたが、余計にあたたかさをすごく実感しました。「洗濯物を干したら乾く」という体感できるのもすごいです!WBというお家の建て方は知りませんでしたが、建てるならそういうお家がいいと更に思いました。体感した状況が、今住み始めてもずっと体感できるのですごいなと思います。

     

    フォレスト(株)建築HPはこちら!↓

    https://forest-ie.jp/

     

    X様邸の施工事例はこちら!↓

    https://forest-ie.jp/works/20220905/

  • 体験して感動、住んでもそのまま体感!

    体験して感動、住んでもそのまま体感!

    兵庫県姫路市 H様

    施工/フォレスト(株)

    Q.WBHOUSEに決めた理由は?

    A.宿泊体験してみて、体感してみてすごい良かった。機能性にこだわったお家がこどものためになるかなと思いました。高い投資だけど、その分いいお家で幸せに長く暮らせるという想いが、フォレストから伝わってきたから。

     

    Q.WBHOUSEに住んでみてどう?

    A.エアコン1台でずっとあったかいし、床もあったかいし、言われていた通り冬の洗濯物がよく乾いて臭いもしない。

    朝玄関開けたら「さむ!」と気づくくらい(笑)ちなみに冬場、2階エアコンはつけていないが、寝るときは汗かくぐらい暑いので、毛布はいらない!

     

    Q.これからお家を検討したい方へアドバイス!

    A.モデルハウスに宿泊してみてほしい。雨降った日特に!夏で湿気もすごい日に泊まったけど、空気がきれいでびっくりした!

    建てた人の話を聞くのもいい。フォレストのインタビューもみた(笑)

    色々要望を言っても快く聞いてくださるので、ちゃんと希望は言った方がいいと思います。

     

    フォレスト(株)建築HPはこちら!↓

    https://forest-ie.jp/

     

    H様邸の施工事例はこちら!↓

    https://forest-ie.jp/works/%e5%a4%aa%e9%99%bd%e5%85%89%e7%99%ba%e9%9b%bb%e3%82%92%e3%83%95%e3%83%ab%e6%b4%bb%e7%94%a8%e3%81%97%e3%81%9f%e5%ae%b6/

  • アレルギーが改善されました。

    アレルギーが改善されました。

    兵庫県姫路市 O様

    施工/フォレスト(株)

    Q.住んでみて実感したことは?

    A.(旦那様)パーティーしてもすぐににおいが消えます!賃貸の時は1週間残っていたし、布団も臭くなりました。(笑)

    湿気気味なのもなくなりました!

    (奥様)カビ臭いにおいが賃貸の時にはありましたが、それが無くなりました!布団の中が一番快適でした(笑)

     

    Q.健康面での変化は?

    A.アレルギーや蓄膿も、不快症状がなくなりました。ワンちゃんもいますけど、アレルギー症状がでないのがすごいです。そもそもアレルギーの原因がない家ですね。

     

    Q.お家を検討される方へのアドバイス・一言

    A.アレルギー症状もっている方とか、こどもを育てる環境とかは綺麗な方がいいので、一生そこに住むとなれば、健康になるし人生の質も上げるので、WBHOUSE(フォレストの家)おすすめです!

     

    フォレスト(株)建築HPはこちら!↓

    https://forest-ie.jp/

     

    O様邸の施工事例はこちら!↓

    https://forest-ie.jp/works/20220702/

WB
village
iine
marche

お問い合わせ
資料請求