高い吹き抜けもありますが、暖気が各部屋に行き届いて、温度差がなく快適。
10年前から家族全員で住宅の研究をした末、三好屋建設さんの通気断熱WB工法+長期優良住宅の家に決めました。
冬に完成し、引っ越しをしてすぐ、「確かな暖かさ」と「やさしい空気感」を実感しております。
以前住んでいた時は暖房器具を多用していましたが、現在は住宅の規模が大きくなったにもかかわらず、補助的に使う蓄熱暖房機2台のみで暮らせております。
高い吹き抜けもありますが、暖気が各部屋に行き届いて、温度差がなく快適。自分たちの想像を超えた出来栄えと快適さに家族全員心から感謝しております。
家自体が呼吸し保温するおかげで空気の良い家と暖かさをはっきりと体感しています。
親との同居を考え始めて2年。
明るく開放感のあるリビング・家事がはかどる動線・程よい距離感のある間取りなど幾つかのコンセプトを伝え、私たちが納得のいくまで根気よく工務店さんには付き合っていただきました。
機械の換気に頼ることなく自然の空気を大切にする優れた性能を持つWB工法に魅力を感じました。
昔ながらの家づくりも大切にしつつ新しい工法も取り入れた温故知新なところもスゴく考えられています。
冬に引っ越してきましたが、すぐに「今までとの違い」を感じることができました。
家自体が呼吸し保温するおかげで空気の良い家と暖かさをはっきりと体感しています。
我が家は併用して太陽光発電も設置したので二世帯住宅にもかかわらずこの時期(5月~7月)は光熱費ゼロの快適エコライフを送っています。
工務店さんはじめ多くの職人さんが携わって頂き心を込めて作り上げて下さった家ですから日々感謝しつつ、この新居で季節や自然の変化を感じながら家族全員が楽しく快適に暮らしていけることが最高の幸せだと思う今日この頃です。
本当にありがとうございました。心より感謝いたします。
理想を形にしてもらい、さらに生活のしやすさまで工夫し、設計して頂き、大変気に入っています。
辰己工務店様へ
この度、WB工法で素敵なお家を建てていただき、ありがとうございました。
私達が家を建てるにあたって、古民家風の「和」を生かした落ち着く家を理想にしていました。私達の理想を形にしてもらい、さらに生活のしやすさまで工夫し、設計して頂き、大変気に入っています。
特に他の家ではあまり見られない、リビング全体の畳は、とても個性的であり、更にそれをひきたてる一枚板のテーブルまで造作してもらい、満足できるリビングとなりました。ハウスメーカーでは実現できなかったのではないかと思います。
辰己工務店さんの皆様には、親切にして頂き、私達のわがまま、無理を聞いてもらい、本当に感謝しています。お陰で素敵なマイホームになりました。これからわが家を大切にしていきたいと思います。
またこの先、色々とお願いすることになると思いますが、その時は宜しくお願いします。
こんな家づくりが夢だったんです。
「決めるのは大変だったけど、とっても楽しかった! こんな家づくりが夢だったんです。」
子どもが大きくなってくるとアパートでは「片付けるのも限界だ…」となってきたんです(笑)
‘&home’を見ながら「こんな家がいつか…」と思っていました。
そして、千田町(ご近所)のK様邸の見学会に行った時は、ホントに衝撃でした(笑)
理想の家がそこにあって、更に、よく考えられてて、とても感心しました。
大手ハウスメーカーの展示場なども行ったんですが、シブシブ付いて来てくれてた主人も、ツカサさんの家を見てから、すっかり行動的になったんです(ホント)
正直、祥ちゃんとの相性がピッタリだったことが、私たちにとっては大きかったかもしれません。
「夢だったんです!楽しかったです!ありがとうございます!」
(2010年11月3日インタビュー)
真冬でも家中が20度前後と暖かく快適です。
家を建てようと思い立ち3年以上、辰己さんと出会って約2年、「明るく開放感がある、木のぬくもりを感じる現し・・・etc」とコンセプトを伝えてから丸一年掛かりました。
収納にこだわり何度もプランを練り直し、夜中までネットやカタログで調べ物、真夏に汗だくになりながらの塗装作業、風がよく通る構造むき出しの家の中で涼みながらお茶、足を運ぶ度に仕上がっていく内装工事、私達も辰己さん達と一緒に家を建てた満足感があります。
住み始めて最初は我が家と感じられませんでしたが、約2ヶ月経ちようやく家に慣れてきて、最近は我が家に暮らしていることを実感しています。
私達は鼻が慣れてしまい既に木の香りを感じられませんが、真冬でも家の中を素足で歩き回り木のぬくもりを感じています。
蓄熱暖房と吹抜け、WBの保温層のおかげで、真冬でも家中が20度前後と暖かく快適です。晴れた日には暖かな光がリビングに溢れ日中はTシャツ一枚でも過ごせます。
アパートに住んでいた頃の冬の悩みはなくなり、これから向かえる春、夏がどんな住み心地になるか楽しみです。この数ヶ月で無垢の木もいつの間にか変化していて、家の中で季節や自然の変化を感じられる日々で、私達家族もその変化に合わせて暮らしていこうと思う今日この頃です。
この度は、こだわりいっぱいの家を建てて頂きまして、ありがとうございました。初めてWB工法を知ったのは、他社の完成見学会でした。長野まで行って実際にWB工法の住み心地を体感したり、何度か見学会にも参加させて頂き、WBの良さを知りました。その中でも辰己工務店さんに決めたのは、テーマの辰己の和(なごみ)造りとある様に、実際に丁寧に説明していただき和みを感じ、信頼と実績から辰己工務店さんにお願いする事に決めました。私達の数多くの要望にも応えて頂き、木のぬくもりを感じる開放感いっぱいの大満足の家が完成し、辰己工務店さんをはじめ、工事にたずさわっていただいた皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。
素敵な家で始められて嬉しく思います。
滋賀県で定住する事を決め、今住んでいる石川県でWB工法を知りました。
当初、滋賀での建築業社選びが困難で色々悩みましたが、”WB工法で建てたい”という夫婦の思いから辰己工務店さんのドアをたたきました。
今でもその当時の事を鮮明に覚えています。(その時は建築場所が湖西で片道1時間程かかる場所だったので断られる覚悟で行きました。)
その後も顔をあわせて話しする機会は月1回程だったので、コミュニケーションが上手くとれず不安でしたが、少しずつ出来上がっていくマイホームを見て、辰己さんにお願いして良かったと思いました。
最後の最後まで私達のワガママを聞き入れて下さり、ありがとうございました。
10年ぶりの滋賀での生活を素敵な家で始められて嬉しく思います。
また、毎日1時間かけて現場に来ていただき、ありがとうございました。
少し遠いですがこれからも宜しくお願い致します。
本当に夏涼しく、冬に暖かい!!そして、よく眠れます。
住み心地の良さは抜群です。
WB工法の家は、本当に夏涼しく、冬に暖かい!!そして、よく眠れます。
そして、そして、ツカサホームさんで建てて、本当に良かったと思っています。
とても楽しく、家づくりができました。
私達は友人にツカサホームさんを勧めています。他社も見学会に行きましたが、納得の行かない点があったりしました。
妥協せず、足を使って見学に行かれてみてください。
家があるっていいですよー。
そして、この家をみんなが「気持がいい!」って絶賛してくれます。
住む家が違うとこんなにも生活が変わるんだなと驚いています。
埼玉県越谷市 Y様
施工/(有)家づくり舎ファミリー
以前の家は日当たりが悪く、思い切って土地から探して新築しました。
一年中住み心地が良いという「通気断熱WB工法」を薦められ採用しました。
2月に入居して春を迎えたところですが、とにかく温かい。
家全体が温かいので、朝でも夜でも体が楽です。
妻の足のしもやけも治ってしまいました。
結露もまったくありませんし、ぐっすり眠れますから、目覚めがとても気持ちいいです。
家の中では花粉も感じませんし、飼い犬のおしっこのにおいもしません。
洗濯物も室内のほうが良く乾きます。
無垢の木や珪藻土など自然素材をたくさん使ってもらい空気がおいしい気がします。
住む家が違うとこんなにも生活が変わるんだなと驚いています。
WB工法の夏の住み心地も今から楽しみです。
満足のいく家が完成しました。
神奈川県小田原市 佐藤様
施工/(株)新栄託建
私の仕事の引退を機に縁のある神奈川県中郡二宮町に近い小田原市小竹に土地を見つける事が出来ました。
以前住んでいた場所が遠方だったため土地探しに関しては㈱新栄託建に任せていました。
建物に関しても何点か要望はしました(対面キッチン・オール電化等)が満足のいく家が完成しました。
細かいことは新栄託建に任していましたが、満足のいく家が完成しました。
WB工法を選んだ自分を褒めたいです。
住宅展示場やモデルハウスなどに行くと、必ず新築住宅の匂いがしましたが、いざ自分の家に住んでみて、新築の匂いがしなかったです。
それが、このWB工法の素晴らしさだと知りました。
実はリビングに腰板を使用し、お気に入りの白に塗装しましたが、あいにくヤニが出てほんのり黄ばんでしまったのです。
早速リビングの腰板を塗装して頂きましたが、次の日には匂いがなくなっていました。塗装の2日後に清水荘工務店の新規のお客様が我が家に来た時には、みなさん全然気がつかなかったので、新規のお客様に自慢しました。体で、目で、WB工法の素晴らしさを実感でき、そしてWB工法を選んだ自分を褒めたいです。